【タイガーのエアーポット】外遊びで、いつでもお湯を使える

タイガー ステンレスエアーポット

この記事を読むと、外でお湯を使うときの手間がグッと減り、快適になります。

「気が向いたときにコーヒーを飲みたい」「家族でおでかけして、お昼はカップラーメンで済ませたい」「ゲレンデのレストランを使いたくない」などの想いが叶い、快適になりました。

目次

悩み「たくさんのお湯を、いつでもすぐに使いたい」

最初に僕がどんな時に外でお湯を使いたいのか、お話します。

キャンプで温かい飲み物を用意しておきたい

キャンプの朝、家族分の温かい飲み物がほしい

僕はキャンプの朝、コーヒーを飲むのが好きです。

好きと言っても本格的なものではなくて、粉末を溶かすだけのタイプで十分。お湯を沸かして注ぐだけ。

でも家族分作るとなるとそれなりに量は必要だし、お湯を作ってから全員がすぐに飲むわけではなかったりする。

足りなくなったらそのたびにお湯を沸かしていて、結構面倒だったんです・・

「保温しておいて、いつでもお湯を使える状態にしておきたいな」って思っていました。

スノーボードで昼ごはんにカップラーメンを食べたい

味噌汁も作れる

我が家は家族でスノーボードにでかけます。

スノーボードに行ったとき、お昼ごはんはどこで食べていますか?ゲレンデの食堂で食べるのが一般的だと思います。

しかし、

  • コロナ禍で人混みを避けたい
  • ゲレンデのメニューが高い
  • 混雑しているので待ち時間が長い
  • 席が足りず、座れない
  • 待っている人が気になって、ゆっくりできない

という理由で、ゲレンデのレストランは避けたい人もいるはず。ぼくもそのうちの一人です。

なので、車で食事を済ませることが多いのですが、「インスタントでいいから温かいものを食べたいなー」って思っていました。外で食べるインスタント味噌汁も美味しい。

温かい日は外で食べるのも気持ちがいい。

赤ちゃんのミルクを作る

赤ちゃんのために外でお湯を確保するとき、水筒に入れて持っていっていました。なので、コーヒーやカップラーメンに使うお湯が足りず、ちょっと困ったことに。

量が沢山必要なら、水筒だけではたりないんです。

調べてみると、「ステンレスエアーポット」がよさそう

タイガーのエアーポット

上に書いた悩みの通り、なにかいいものがないか探していました。

まずは僕が欲しい機能をまとめてみます。

僕が欲しい機能

  • 保温も保冷も出来る
  • 大容量
  • 掃除やメンテが楽
  • 見た目がいい
  • そこそこのお値段
  • 頑丈

候補は水筒だけど・・

モンベルの水筒は持っている

最初に考えたのは、大型の水筒です。

もともとモンベルのアルパインサーモボトルという保温力の高い水筒を持っていたので、それを買い足すという選択肢がありました。でももう少し容量が欲しかったのと、値段が少し高いなーって。

次に考えたのが「電気ポットをポータブル電源で使う」ですが、なんだか仰々しいというか。

「そこまでせんでも・・」みたいに思ってしまって。矛盾してますよね、すいません笑

そんなときに思いついたのが、むかし家にあったエアーポット!

「あれでいいじゃん!」って思って、今でも販売してるのかググったら、ありました。

タイガー魔法瓶の、ステンレス エアー ポット とら~ず 3.0Lを購入した

調べた結果、タイガーがオススメ

早速アマゾンで探してみると、数種類ある。魔法瓶ということで、

  • タイガー
  • 象印
  • サーモス
  • パール金属

などなど・・

どのメーカーを選べばいいかわからない・・

タイガーを選んだ理由

僕が購入したのはタイガー。13000円から8000円値引きされて、5000円になっていました。

実は最初、サーモスにしようと思っていたんですけどね。

いろいろ調べて検討したので、まずは他と比較して優れているところをまとめます。

タイガーを選んだ理由
  • 軽くて保温、保冷力に定評アリ
  • 外も中も清潔
  • 口が広く、中栓がない
  • ボタンが軽く、たくさんお湯が出る
  • 内部パーツがステンレスで丈夫、清潔
  • 湯切れが良い
  • 回転するので使いやすい
  • 値引き幅が大きく安かった

他のメーカーの気になった点と合わせて見ていきます。

下の公式動画は最後の方が参考になりそうなので載せておきます。タイガーさんは鍵付きポットや炭酸対応の水筒など、いろいろな商品があっておもしろい。

悩み「たくさんのお湯を、いつでもすぐに使いたい」

サーモスの気になる点

サーモスも水筒を持っていて、気に入っている。

でもパーツが細かい!

細かく分割して隅々まで洗えるメリットもあるけど・・毎回ここまでバラさないですよね。

中栓に汚れが溜まりそうだし、口コミを見る限りプラスチックの内部パーツが劣化しやすいらしい。中でぼろぼろになるから、お湯と混ざると怖い。

他にも傾けるとお湯がこぼれるなど、結構心配になる口コミで見逃せなかった。

サーモスのポットの中身

象印の気になる点

象印のポット

象印はガラスマホービンの物しかヒットしなかったけど、中が割れていたという口コミが多数。

外に持ち出したいと思っているから、性能は良くてもガンガン使えないのはNGです。

パール金属の気になる点

パール金属は安いけど保温・保冷力がイマイチ。

押しボタンも固くて使いにくいみたいで、「高齢の母にプレゼントしてがっかり・・」みたいな口コミを見ると悲しい気持ちになりますね・・。


以上のように、総合的に見ると、タイガーが最強というのが僕の結論。

他とは違う特別派手な機構なんかはついていません。でも使いやすさ、安全性、保温力などの基本的な部分がきちんとしている、と思いましたね。

実際に使ってみた感想

実際に購入して使用した感想です。

4人家族なら3リットル

2.2、3、4リットルの3サイズ展開のうち、真ん中の3リットルを購入。

まず4人家族で出かけるのに丁度いい。カップ麺がだいたい1つ350~400ml必要で、カレーメシを家族分作っても温かい飲み物を作るぐらいはあります。

心配なら4リットルでもいいけど、本体サイズと容量のどちらを取るか・・

外に持ち出すなら程よくコンパクトな3リットルがおすすめ。

保温力は満足

保温力としては、朝熱湯を入れて、昼にカレーメシが作れるぐらい。(カレーメシにハマってまして笑)

なので、スノーボードのお昼ごはんに使う目的は果たせてます。正直、余裕で元取れるぐらいご飯代浮いてます。

コーヒーとか紅茶、ココアの粉末を持っていけば、いつでも温かい飲み物も飲めるし。大満足!

キャンプの保冷用の氷も再利用するつもり

あと、キャンプでクーラーボックス用の氷を買っていくんですが、溶けた水は捨ててました。2日目にこれに入れて、冷たい飲水にすることも出来るかなって思ってます。

その他

押し釦の軽さとか、本体が回転するとか、傾けてもお湯がもれないし、お湯の切れもいい。各部の基本的なことがきっちりできていて、不満になるところがないです。

ロックとかの表示も大きくて、子供からお年寄りまで使いやすい。デザイン的には昔ながらの形だけど、シンプルで中も外もキレイ。

家はもちろん外でも使える、熱湯も冷水も使えるから年中活躍。守備範囲広くて、思っていたよりも役に立つ場面が多いです。

電気ポットと比べて、電源管理の手間がまったくない手軽さが使いやすい。

まとめ

ステンレスエアーポットのおかげで、「外でお湯をたくさん使いたい」という悩みは解決できました!もし同じニーズがあれば、導入をおすすめします。他の用途でも使えて無駄にならないから。

そして、どうせ買うならいいものがほしい。それならタイガーは一番おすすめです。値段も変わらないです。

ステンレスエアーポットのいいところをまとめると、

  • 外でお湯・水をたくさん使う機会があるなら購入するべし
  • お湯も冷水も使えるから、夏も冬も使い回せる
  • 特にスノーボーダーとキャンパーにめちゃオススメ
  • 買うならタイガーがオススメ!

快適に時短できるアイテムを使ってのんびりする時間を作るのもよし、たくさん遊ぶ時間を確保するのもよし。

せっかくの外遊び、お湯を使うのにいちいち時間をかけるのはもったいないと思います。

用途も幅広いし、アマゾンの値引き幅もめちゃくちゃすごくて安いから、一回買って試してみるのがおすすめですよ。

以上、けんたろでした。

タイガー ステンレスエアーポット

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次