ハイエースおすすめカスタム!実際に買った物を公開

ハイエース
目次

買ったもの

床張り

2列目から3列目のフロアを木張りにしました。車内の高級感とカスタム感がめちゃくちゃ上がる。取り付けは、型取りしてあるパネルを床面に乗せる感じです。木目マットは、めくれてきて見た目が悪いからイヤでした。2列目はフロアマットもあるし、シートを外して取り付けるので大変。3列目だけで良かったかも。

ハイエース フロアボード

天井手すり

天井の両サイドにパイプを渡して、いろいろなものを掛けられるようにしました。スノーボードや釣り、キャンプをする人におすすめ。

ベッドキット

これぞハイエースの醍醐味!ベッドキットです。5万円ぐらいで見つかります。形も様々で、ご飯を食べれたり、片側にバイクを載せたりできるタイプも有る。

車中泊や休憩がとても快適になります。宿代が浮いたり、日帰りよりも往復の交通費がかからなくなったり、結果的にお財布に優しいはず。

寝るだけではなく、荷室が2段になるため、荷物がたくさん詰めるようになります。

LED室内灯

ルームランプがもっと明るいと便利なので、アマゾンで入手して取り付けました。初めてでも簡単にできた。

サイドミラー自動折り畳み

ハイエースはスイッチでミラーを畳むことはできるけど、鍵をかけた時に自動でミラーを畳む機能はオプションでも有りません。ですが、社外品の部品を取り付ければ可能。そんなに高くないので、あると便利。

フロントスポイラー

一目惚れでどうしてもつけたかったパーツ!ハイエースが一気にオフロード感でます。カタログのTRDのものは9万円ぐらい。たかすぎ!楽天で9000円弱で見つけたので、自分で取り付け。こういうのも初めてだけど、何とかできました。自分でチッピング塗装もした!

フロントスポイラー塗装

フロントスポイラーを自分で塗装してみました。初めてだけど簡単にできました!

そのままだとすぐに表面が白化してきそうだし、素地のまま取り付けてしまうと外すのが面倒かなと。表面がゴツゴツした塗装でワイルド感もでてかっこいい、チッピングスプレーです。

マッドフラップ

これもオフロード感を出すために欲しかった。機能性もあって、車側面への汚れの跳ねが減ります。4WDのハイエースは車高が高いため、オフロードスタイルがとても似合う!

タープ付ける部品

カーサイドタープに憧れて、いつかこれでタープをはろうと思ってます。やすいので買ったけど、まだ使ってません。

ハンドルロック

セキュリティとして、ハンドルロックはとにかく必須らしい。社外のイモビライザーなどはつけていないけど、ガッチリしたやつをアマゾンで購入。色んなタイプがある。ちょっとごついけど、安心感を重視してお高めのやつを選びました。

ナビ

グーグルマップで事足りるけど、バックモニターとかもこまるしなぁ・・商用車ニーズにないから厳しいかもだけど、ハイエースにもディスプレイオーディオついてほしい。

大画面のやつもいいけど、シフトに干渉することと、大画面ゆえにディーゼルの振動で画面がブルブルする恐れがあったのでパス。安い価格帯のきれいめな画面のものにしました。

Apple Lightning – Digital AVアダプタ

ナビにスマホの画面を写すために購入。現在の僕の環境では、Netflixが映せていて満足。アマゾンの安いやつだと映らないことがとても多いらしい。高いけど最初から公式品を購入。

ドラレコ

あおり運転対策にもなると、奥さんの希望で取り付け。ぼくは前後録画モデルにしました。

事故は起こってないけど、何かあったときに役に立つこともあるかも。

キャリア

「ハイエースにキャリアなんてどれだけの大荷物か」と思われるかもですが、便利です。

汚れ物を車内に入れなくていいし、車中泊用のスペース確保ができます。意外と高さがあるものも入るので、キャンプ用品もたくさん入る。

僕が取り付けているタイプだと、ボックス込みで車高は2.4m以下です。

それにキャリアのバーが付いているだけでも、見た目的にもかっこよくなる。

タイヤハウス黒塗り

4WDだからなおさら目立つ部分がホイールハウスの白。スカスカ感が出てしまい、とにかく気になるんです。オーナーさんならわかるはず。どうしても我慢できずに、塗装しました。

コンソールクッション

前席中央にあるコンソールボックスが使いにくい。肘置きがないから痛いし、天板がフラットじゃないから少ししかものを置けない。お弁当とか食べるのにめちゃ不便。コンソールのサイドに差し込むやつは、あのスペースも使いたい僕には不向きだったので、色々探してこれにしました。純正の機能を殺さず、便利。

ドア側の肘置き用のクッションも購入しました。

セカンドテーブル

二列目のテーブルです。かなり安く、見栄えも良かったので購入。

フラットな面があるのは便利な半面、全席がフルリクライニングできません。多分床張りで取り付け位置がずれているから?

見た目が気に入れば買ってもいいけど、機能的にはなくてもいいかも。

ホイールキャップ黒塗り

黒いホイールを履かせたくてアルミホイールを検討しているのですが、予算も納期も合わず。

なので、純正のホイールキャップをマットブラックに塗装して使っています。これが意外と良くて、人とかぶらないしおすすめ。簡単です。

サンシェード

フィルムを貼るか、取り外しできるタイプにするか迷いました。

あまり濃いフィルムだと運転しにくいだろうし、劣化とかもあるかも。貼り付けも失敗しそう・・

最後の決め手は窓ガラスの保護にもなるってところ。荷物をベッドキットの上に置くときもある(軽いものにしてるけど)から、ガラスにあたって割れる対策になる。

断熱的にも分厚い分有利。トランクから後ろはつけっぱなしで運転も問題なし。

フロント用も検討中。

買う予定のもの

アルミホイールとタイヤ

オフロード用のゴツゴツタイヤ(オープンカントリー)とアルミホイールを購入したい。まだ少し先になりそうかな。

二列目以降のガラスが結構透けていて、荷物もわかるし暗くしたかった。車中泊などでも役に立つはず。

フィルムかサンシェード、どちらにするかはまだ未定。

モバイルディスプレイ設置

リアモニターをやめた代わりに、持ち運び用のモバイルディスプレイを取り付ける予定。スマホなどを接続すれば、ネットフリックスとか見れる。DVDを用意したり、タカー位モニターを付ける必要はないと感じる。

2列目小窓網戸

虫が入るのが嫌で、網戸状態にしたいときに重宝します。キャンパーにおすすめ。

オーバーフェンダー

オフロード感のさらなる向上のために検討。ハイエースの場合、幅が広くなると車検に通らなくなるため、選ぶなら激薄のモデル。でも高いし、ホイールハウス黒塗りしたら気にならなくなってきた。一旦中止。

迷っているもの

テッチンホイール黒塗り

鉄チンホイールでも、ハイエースには無骨で似合う。キャップ外したままではいまいちなので、自分で塗装するかも。

ドアクッション

ハイエースは乗り降りが大変。慣れない間や、隣の車が近いとき、キズをつけないようにしたかった。目立たないものを検討中。

ドア降りる時の車体カバー

タイヤハウスの上、車体部分が降りるときにこすれる。多分ずっと乗っているとキズつきそうな感じ・・保護するためにカバーを検討中。

買わなかったもの

座席下のカバー

ハイエースの二列目から見ると、全席の足元がちょっとしょぼいような・・これでカバーしようと思って狙っていました。結局後席用のテーブルを購入したので、見えなくなるため中止しました。

ブレーキロック

サイドブレーキを掛けると同時にロックができる商品。便利だと思いましたが、近くに取り扱いがないため断念。

ダウンライト

見た目がとてもオシャレになる。つけたいけど天井に穴をあけるなんて、怖くてできないので要検討。頼むと高いし。

フィルム

運転の安全性と、遮熱効果、ガラスの保護の観点から、クッションタイプのシェードを選びました。

自分でやれば、カット済みのやつでも5000円ぐらいでできる。

リアモニター

運転席からの視界が非常に悪くなる。バックミラーを使用しないと割り切ればいいと思う。

ミニバンとは違い、着座位置が高いからだと思うけど、上にはつけないほうがいいかな。つけるならデジタルインナーミラーが相性良さそう。僕はモバイルディスプレイを取り付けるつもり。

リアスピーカー

ハイエースのリアスピーカーはトランクのところにしか無い。なので、音楽とかも聞きにくい。これに関しては、優先度低めで考えてます。

フロントローダウン

4WDはリアに比べてフロント上りになっています。平行ではなく、フロントの方が高いんです。4WDは取り付けている部品が違うからです。

なので、フロントを少し落とそうかと思っていましたが、お金アンド乗り心地を懸念。オフロードテイストならむしろプラスと考えて、何もしないことに。

乗り降り手すり

ハイエースは乗り降りがしにくいので、補助用に部品がほしい。いまいちいい商品が見つからない。子供でも乗りやすいハイエースにしたい。

ハブキャップ取り付け

無骨な鉄チンホイールで走行する場合、4WDだとフロントに動力伝達用のシャフトが見えます。

そのままだとかっこ悪いので、塗装するかキャップを付けるか。意外とキャップも高いので迷うところ。僕はとりあえず、ホイールカバーを塗装して乗っています。

まとめ

自分の趣味や家族構成に合わせて自由にカスタムできるのがハイエースの魅力。

いろんなパーツがあるから、探せば安く思い通りにカスタムできます。

YOUTUBEなどを見れば自分で取り付けることも簡単だったりするので、是非チャレンジしてみてください!

ハイエースが、ライフスタイルを豊かにしてくれる相棒になるといいですね。

けんたろでした。

ハイエース

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次